fc2ブログ

第14回「結い2101」受益者総会

2023年9月23日、鎌倉投信が横浜港大さん橋ホールで開催した『第14回「結い2101」受益者総会 ありがとうの循環 「いい会社」がつむぐ食の未来』へ行きました。

受益者総会は、4年ぶりの会場開催です。
スポンサーサイト



週間運用成績(2023年9月22日)

2023年9月22日時点での運用成績です。

評価額購入額損益損益(%)
2023年9月22日36,870,95422,293,267+14,577,687+65.39%
前週末比-1,198,733+50,000-1,248,733-5.76pt

『2024年新制度対応版 NISA&iDeCo完全ガイド』当選

Financial Well-Beingを実現する資産形成メディア「finasee」が開催したセミナーの参加者プレゼントで、篠田尚子氏の著書『2024年新制度対応版 NISA&iDeCo完全ガイド』が当選しました。

資産運用フェス2023

2023年9月18日、SBI証券が東京国際フォーラムで開催した「資産運用フェス2023」へ行きました。

お客さまとの対話ミーティング

2023年9月17日、セゾン投信が池袋のサンシャインシティで開催した「お客さまとの対話ミーティングin東京」へ行きました。

週間運用成績(2023年9月15日)

2023年9月15日時点での運用成績です。

評価額購入額損益損益(%)
2023年9月15日38,069,68722,243,267+15,826,420+71.15%
前週末比+593,4100+593,410+2.67pt

「おおぶね」で学ぶ資産運用とNISA活用術

2023年9月12日、農林中金バリューインベストメンツとSBI証券が、内幸町の農林中金バリューインベストメンツ本社で開催したセミナー『「おおぶね」で学ぶ資産運用とNISA活用術』へ行きました。

「eMAXIS Slim」シリーズ信託報酬率引き下げ

2023年9月8日、「eMAXIS Slim」シリーズ4本の信託報酬率が引き下げられました。

・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
・eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

週間運用成績(2023年9月8日)

2023年9月8日時点での運用成績です。

評価額購入額損益損益(%)
2023年9月8日37,476,27722,243,267+15,233,010+68.48%
前週末比+24,683+200,100-175,417-1.42pt

企業型DC運用成績(2023年8月末)

企業型確定拠出年金の2023年8月末での運用成績です。

毎月55,000円拠出し、「三井住友・DC外国株式インデックスファンドS」を購入しています。

評価額拠出額損益損益(%)
2023年8月末7,782,7784,400,000+3,382,778+76.88%
前月末比+187,520+55,000+132,520+2.08pt
プロフィール

キース

Author:キース


最新の運用方針はこちら
最新の運用戦術はこちら

自己紹介はこちら

投資信託(企業型DC除く)評価額、損益(%)推移
【2023年】
8月末 3,763万円(+70.7%)
7月末 3,670万円(+68.8%)
6月末 3,591万円(+67.1%)
5月末 3,305万円(+55.9%)
4月末 3,141万円(+49.2%)
3月末 3,023万円(+46.3%)
2月末 2,992万円(+47.8%)
1月末 2,860万円(+44.0%)
【2022年以前】
2022年末 2,722万円(+39.7%)
2021年末 2,399万円(+63.7%)
2020年末 1,670万円(+27.7%)
2020年3月24日 939万円(-17.4%)
2019年末 1,101万円(+12.5%)
2018年末 1,423万円(-8.9%)
2017年末 561万円(+10.0%)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR